メモ2

メモ 誰かの言葉・文

か行

猫 [http://Nika AkinによるPixabayからの画像:title] 心は、心に語りかけるわれわれは、言葉にならぬものに耳を傾け見えざるものを凝視する 岡倉天心 1863年2月14日 - 1913年9月2日

共感の能力

猫 [http://Brandon WallaceによるPixabayからの画像:title] 共感の能力がある人にとって、傑作は生きた現実になり、友愛のきずなによってそこへ惹きつけられる心地がする。巨匠は死なない。その愛と不安は、幾度も繰り返して、われわれの中に生きるからであ…

健全な美

景色 [http://Наталья КоллеговаによるPixabayからの画像:title] 坦々として波瀾のないもの、企みのないもの、邪気のないもの、素直なもの、自然なもの、無心なもの、奢らないもの、誇らないもの、それが美しくなくしてなんであろうか。謙(へりくだ)るもの…

恐怖

恐怖を支配するにはまず、己の恐怖を征服せよ バットマン ビギンズ (映画) 猫 [http://EnriqueによるPixabayからの画像:title] 大胆かつ、最高なものは恐怖心では、作れない ザ・コレクション (ドラマ)

疑心暗鬼

人とは、厄介なものよ汚き手段で、他者を狙わば今度は、この身が狙われぬかと怖くなるいや・・・この先この怯えを、抱き続けてゆかねばならぬのだ へうげもの (漫画) 不安 [http://Gerd AltmannによるPixabayからの画像:title] 悪意ある、行動をしたものほ…

完全犯罪

犯罪が完全なのはそれが存在せず、跡を残さないときだ 盗まれたカラヴァッジョ (映画) 闇 [http://Nick MagwoodによるPixabayからの画像:title] 完全犯罪を目指すなら、痕跡は残さないで 盗まれたカラヴァッジョ (映画)

こう考えた

路 [http://StockSnapによるPixabayからの画像:title] 山路を登りながら、こう考えた智に働けば、角が立つ情に棹させば、流される意地を通せば、窮屈だとかくに、人の世はすみにくい 夏目漱石 1867年2月9日 - 1916年12月9日 路 [http://sungwoo jangによるPi…

現実の正しい方位

猫 [http://Please Don't sell My Artwork AS ISによるPixabayからの画像:title] 始めて諸君は夢から醒め、現実の正しい方位を認識するそして、一旦それが解れば始めに見た異常の景色や事物やは、何でもない平常通りの見慣れた詰らない物に変ってしまうつま…

愚者

愚者は己を賢いと思うが、賢者は己が愚かなことを知っている ウィリアム・シェイクスピア 1564年4月26日 - 1616年4月23日 レッサーパンダ [http://tanimachisan1によるPixabayからの画像:title] 愚者は教えたがり、賢者は学びたがる アントン・パーヴロヴィ…

教育

教育は結構なものであるしかし、いつも忘れてはならない知る価値のあるものはすべて教えられないものだということを オスカー・フィンガル・オフラハティ・ウィルス・ワイルド 1854年10月16日 - 1900年11月30日 ? [http://Gerd AltmannによるPixabayからの…

子供

真理は、子供の口から出る プラトン 紀元前427年 - 紀元前347年 蘖(ひこばえ) [http://aKs_phOtOsによるPixabayからの画像:title] 子供たちに、何ができるのか知りたければ彼らに、モノを与えるのをやめるべきだ ノーマン・ダグラス 1868年12月8日 - 1952…

怪物

怪物とは、馬鹿では怪物にになれないが、利口すぎてもいけない複雑怪奇で、割りきることができないばかりでなく分母も分子も、大きくなければいけない具体的にいうと、行動半径が大きく、振幅が広いことを必要とするまた、心の中の奥の院は他人には絶対にの…

皆人の詣る社に神はなし 心の中に神ぞまします 陽明学者の歌 富士山 [http://Momota SasakiによるPixabayからの画像:title] 何事のおわしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる 西行 1118年 - 1190年3月31日 海 [http://PexelsによるPixabayからの画…