メモ2

メモ 誰かの言葉・文

さ行

創造

破壊するより、創造することを選びなさい オグ・マンディーノ 1923年12月12日 - 1996年9月3日 ひまわり [http://Iulian ScutelnicuによるPixabayからの画像:title] 貪欲であれ、創造的であれ スティーブ・ジョブズ 1955年2月24日 - 2011年10月5日 空想は、創…

創造

人間は希望と創造の生き物であるそれら2つは、物事は変えられないという考えが間違っていることを教えてくれる トム”トーマス・レオ・クランシー・ジュニア 1947年4月12日 - 2013年10月1日 砂漠 [http://MarによるPixabayからの画像:title] 一度創造の方向…

絶望 希望

希望がなくなったからといって何も絶望する必要はない ルキウス・アンナエウス・セネカ 紀元前1年頃 - 65年4月 砂漠 [http://FalkenpostによるPixabayからの画像:title] 何事につけても希望するのは、絶望するよりもよい ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲ…

主体

あなたはあなたの世界の中で、唯一無二の「考える主体」なのですあなたが考えることを、あなたは創造しますあなたは絶対者なのです自分の世界では、絶対者の自信を持ってふるまいなさい ジョセフ・マーフィー 1898年5月20日 - 1981年12月15日 猫 [http://Vic…

真理

夜明け [http://Alex HuによるPixabayからの画像:title] あらゆる事物や事象は先変万化(せんぺんばんか)して不変なるものなし。人はとかく真理を外に求めがちであるが、追えば追うほどに遠ざかる。内なる自性(本来の自己)こそが絶対不変なるものであるか…

真理

猫 [http://Şahin Sezer DinçerによるPixabayからの画像:title] そもそも文字や言葉というものは、真理を指し示してはいるものの、真理そのものではない。だから、文字や言葉にとらわれていては真理をつかめない。それは、あたかも月を指し示す指のみを見て…

石 [http://No-longer-hereによるPixabayからの画像:title] 禅は奇妙なものである。それは、いかなる事物でもないが、しかし、いかなる事物も禅の範囲を出ない。それは、一切を包含するが、同時にまた、一切を消え去らせる。といっても、それは一切の事物を…

笑福の世

猫 [http://Gundula VogelによるPixabayからの画像:title] やはり世には・・・厳しき所と楽しき所がなくては・・・双方あってこそ、互いが引き立つのでござる甲あっての乙、必死さあっての一笑、侘びあってのひょうげあらゆる人間が、清くかつ我儘に動いて初…

人生

人生とは、現在の時点で誠実に生きていくほかは、ないのかもしれない 田辺 聖子 1928年3月27日 - 2019年6月6日 木 [http://sippakorn yamkasikornによるPixabayからの画像:title] 約束して、勇敢に生きていくと、明るく生きるとお前の人生なんだから・・・誠…

戦友

人々 [http://Barbara BonannoによるPixabayからの画像:title] 戦友というものは、もう、男女を超越したものである同じ世代を生きて、またあと何十年か生きなければならないその共感と連帯感は、戦友でなければわからぬ 田辺 聖子 1928年3月27日 - 2019年6月…

戦争

裕福な人が、戦争を起こし貧乏な人が、戦争で死ぬ ジャン=ポール・シャルル・エマール・サルトル 1905年6月21日 - 1980年4月15日 紙幣 [http://3D Animation Production CompanyによるPixabayからの画像:title] 政府は、戦争を恐れない一般人のように、負傷…

事件

一般人が、冗談だろうって思うような事件の裏側を俺たちは、知っている本当の事は、冗談みたいな裏にいつもある ザ・ファブル (漫画) 白黒 [http://Peter HによるPixabayからの画像:title] 事件の外見が、奇怪に見えれば見えるほどその本質は単純なものだ…

そのスパイ

もし、すべての犯人が、罪を犯すよう誘導されたとしたら?誰かが、頭の中に邪念を 大昔から、ずっと続けてたら? そのスパイの目的は、他者を邪悪な行動に走らせること 彼らの背後で、不滅の存在が種をまき恐怖が育つのを眺めていた ホワイトチャペル 終わり…

事実

事実というものは、存在しない存在するのは、解釈だけである フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ 1844年10月15日 - 1900年8月25日 猫 [http://ArtActiveArtによるPixabayからの画像:title] すべて、この世のことは、事実の方が先行し理屈や議論は、後から…

人生

本来人生は、孤立無援で戦わねばならぬときが多いそういうとき、ふと、何かの示唆を与えられる言葉がそれは書物であれ、現実人生の知人の暗示であれ何か、囁かれると、それが突破口になるときもある 田辺聖子 1928年3月27日 - 2019年6月6日 海 [http://Dimit…

常識

社会通念とか、一般常識とかいったものがすべて戯言なのは多数派のためばかりに、仕立てられているからだ セバスチャン・ロッシュ・シャンフォール 1741年4月6日 - 1794年4月13日 行列 [http://Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像:title] 常識…

責任

人生において何が正しいのかなんて、誰にもわからないのだから自分の思うとおりに進んでその結果を、他人の責任にしないことが大切ではないかと思う 曽野綾子 1931年9月17日 - 後ろ姿 [http://Gerd AltmannによるPixabayからの画像:title] あやまちを犯す人…

真実

完全にあり得ないこと不可能を取り除いて、最後に残ったものが非常識なことでも、可能ならそれこそ真実である シャーロック・ホームズ サー・アーサー・イグナティウス・コナン・ドイル 1859年5月22日 – 1930年7月7日 赤 白 [http://micelによるPixabayから…

作法

宴席で、作法を守るように人生の、作法を守ることを忘れてはならないご馳走がまわってきて自分の前に来たら手を伸ばして礼儀正しく一人分を取る次にまわっていくのを滞らせることのないようにまだまわってこないうちから、欲しそうにしないで自分の前に来る…